日替わりで毎日お得!Amazonタイムセール ▶CHECK!

【Word】ヘッダーやフッターに画像を入れる方法

  • URLをコピーしました!

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

ワードの機能を使うことで、ヘッダーとフッターに簡単に「画像」を設定することができます。

  • ヘッダーに画像を入れる
  • フッターに画像を入れる

やり方はどちらも同じです。

そこで本記事では、ワードでヘッダーとフッターに画像を入れる方法を解説します。

目次

ヘッダーとフッターに画像を入れる方法

ここでは例としてヘッダーに日付を入れる方法で説明していきます。

 

以下の手順でヘッダーに画像を設定します。

「上余白部分でダブルクリック」をします。

Wordヘッダー 上余白でダブルクリック

②ヘッダー部分にカーソルが表示されます。

ヘッダー部分にカーソルが表示

③ヘッダーを表示し、ヘッダーフッターツールの【デザイン】タブ→【画像】をクリックします。

ヘッダーフッターに画像を設定

④ヘッダーに入れたい画像を選択し「挿入」をクリックします。

ヘッダーフッターに画像を挿入
ちあき

画像の選択場所は個人で異なります。ここでは、ピクチャーに保存してある画像を選択しています。

⑤挿入した画像は、余白の線から上に入るようにサイズを調整してください。

ヘッダーフッターに画像を設定 サイズ調整

⑥ヘッダーフッターを閉じると、全てのページのヘッダーに「画像」が表示されていることが確認できます。

全てのページのヘッダーフッターに画像が表示

【Word】ヘッダーとフッター その他の関連記事

ワードでヘッダーとフッターに画像を入れる方法を解説してきました。

ページにロゴなどを表示したいときに便利ですよね。

ぜひご活用ください。

ワードのヘッダーとフッター その他の関連記事はこちらをご参照ください。

おまけ:ワードの基本を覚えたい人におすすめの本

ちあき

基本をしっかりマスターするならこちらの本もおすすめです。

著:吉岡豊
¥1,210 (2023/07/11 14:15時点 | Amazon調べ)
\秋のお出かけ祭り開催中!/
Amazon
\お買い物マラソン開催中!/
楽天市場

その他にもコスパがいいい本や、シチュエーション別におすすめ本を紹介しています。

紹介している本
  • Windows11 の基本がわかる本 4冊
  • 費用を抑えてWord・Excelの基本が覚えられる本 5冊
  • 仕事で必要なOffice操作が出来るようになる本 3冊
  • パソコンやスマホの分からないを解決できる本 2冊

良かったら参考にしてみてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次