


Windows10でスクリーンショットを撮る3つの機能の紹介と、撮ったスクリーンショットをPDFにして保存する方法をお伝えしています。
Windows10では、【PrintScreen】【Snipping Tool】【切り取り&スケッチ】の3つの標準機能を使ってスクリーンショットを撮ることができます。
スクリーンショットの機能で、Word(ワード)やExcel(エクセル)を JPEG や PNG などを画像として保存することも可能です。
また、Windows10の標準機能を使って、スクリーンショットした画面をPDFとして保存することもできます。
Windows10では、【PrintScreen】【Snipping Tool】【切り取り&スケッチ】の3つの方法でスクリーンショットを撮ることができます。
それぞれの機能を使い分けると、効率よく作業をすることができます。
どんな場面で、どの機能を使うと効率的なのかを以下で提案していますので、参考にしてみてください。
パソコン画面全体をスクリーンショットしたいときには、【PrintScreen】を使うことがおすすめです。
パソコンでスクリーンショットを撮る簡単な方法に、キーボードの【PrintScreen】キーを利用する方法があります。
また、【PrintScreen】キーには3つの使い方があり、それぞれの用途で使い分けると、さらに効率がよくなります。
使い方は、下記ページで詳しく解説しています。
また、ノートパソコンや小型のキーボードを使っている場合の【PrintScreen】キーの使い方も、注意点として説明しいますので参考にして下さい。
画面全体を撮るのではなく、必要な部分だけスクリーンショットしたいときには【Snipping Tool】または【切り取り&スケッチ】を使うことがおすすめです。
さらに、今使っているパソコンがWindows10以前のものなら「Snipping Tool」を、Windows10なら「切り取り&スケッチ」がおすすめです
画面全体をスクリーンショットするときには【PrintSc】キーを使いますが、時には画面全体ではなく、必要な部分だけを画像として保存をしたい場合もあります。
その場合は、「Snipping Tool」と「切り取り&スケッチ」という2つの標準アプリを使うことで部分的に画像として保存することができます。
「Snipping Tool」と「切り取り&スケッチ」の使い方は、下記ページで詳しく解説しています。
Windows10で撮ったスクリーンショットをPDF化したいときには、仮想プリンター「Microsoft Print to PDF」というソフトを使いましょう。
Windows10には、仮想プリンター「Microsoft Print to PDF」というソフトが標準搭載されています。
「Microsoft Print to PDF」を使い、スクリーンショットした画像を印刷画面からPDFに変換します。
【PrintScreen】でスクリーンショットした画像は、クリップボードという目に見えない場所に保存されます。
そのため、【PrintScreen】でスクリーンショットした画像を使うときには、ワード・エクセル・ペイントなどのソフトに「貼り付け」て使う必要があります。
貼り付けたソフトの印刷画面からPDFとして保存をすることができます。
下記では例として、【PrintScreen】でスクリーンショットしたデスクトップ画面をワードに貼り付けてPDF化してみます。
①【PrintScreen】でスクリーンショットしたデスクトップ画面をワードに貼り付けます。
②「ファイル」→「印刷」→「プリンター」をクリックし、「Microsoft Print to PDF」を選択します。
③「印刷」をクリックし、「ファイル名」に任意のファイル名をつけて「保存」をします。
※保存場所は自分で指定してください。
④PDFとして保存されます。
①【切り取り&スケッチ】を起動し、PDF化したい部分を選択します。
②画面上右端の「もっと見る」→「印刷」の順にクリックします。
③「プリンター」をクリックし、「Microsoft Print to PDF」を選択します。
④「印刷」をクリックし、「ファイル名」に任意のファイル名をつけて「保存」をします。
※保存場所は自分で指定してください。
⑤PDFとして保存されます。
①【Snipping Tool】を起動し、PDF化したい部分を選択します。
②「ファイル」→「印刷」の順にクリックします。
③プリンターの選択から「Microsoft Print to PDF」を選択し、「印刷」をクリックします。
④「ファイル名」に任意のファイル名をつけて「保存」をします。
※保存場所は自分で指定してください。
⑤PDFとして保存されます。
Windows10でスクリーンショットを撮る3つの機能の紹介と、撮ったスクリーンショットをPDFにして保存する方法をお伝えしてきました。
スクリーンショット後にPDF化したいという方が意外にいたため記事にしてみました。
参考になれば幸いです。