


PDFの画像の一部を切り取り、他のファイルに貼り付ける方法をお伝えしています。
PDFファイルの必要な部分だけ、Word(ワード)やExcel(エクセル)などのファイルに貼り付けて使用したいときがあります。
実はとても簡単に切り取り貼り付けをすることができるんです。
パソコンの機能を使うので、もちろん無料でできます。
ここでは例として、PDFファイルの画像部分をExcel(エクセル)ファイルに貼り付けます。
①切り取りをしたいPDFファイルを開き、「編集」タブ→「スナップショット」の順にクリックします。
②切り取りたい領域をドラッグします。
③「選択した領域がコピーされました。」と表示されますので「OK」をクリックします。
④Excel(エクセル)を開き「貼り付け」をクリックします。
(ここでは、指定しているセル「B2」に貼り付きます)
⑤指定した場所に選択した画像が貼り付きます。
Excel(エクセル)ファイルに貼り付けで説明をしましたが、Word(ワード)やPowerPoint(パワーポイント)でもやり方は同じになります。
この3つのステップだけで切り取り貼り付けができるなんて、すごく簡単ですよね!
その他にも、スクリーンショットやツールを使う方法もありますので、参考にしてみてくださいね。