毎日お得!AmazonタイムセールCHECK!

【WordPressブログ】記事を投稿する前にやっておきたい5つの基本設定

  • URLをコピーしました!

本記事にはプロモーションが含まれています。

記事を投稿する前にやった方がいい設定はありますか?

WordPressでのブログ開設後に行う初期設定の次は、記事を投稿する前の基本設定を行いましょう。

設定ばかりで面倒に感じるかもしれませんがもう少し!

 

操作自体は難しくないのでサクッと基本設定を行って記事を書き始めましょう。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

記事を投稿する前にやっておきたい5つの基本設定

WordPressをインストールした後の最初の初期設定が終わったら、続けて基本設定を行っておきましょう。

記事を投稿する前にやっておきたい基本設定は次の5つです。

  • カテゴリーを設定する
  • お問い合わせフォームの設置
  • プライバシーポリシーの作成
  • プロフィールの作成
  • プラグインの導入
ちあき

以降よりそれぞれ解説していきます。

カテゴリーを設定する

カテゴリーとは、記事をグループ分けする機能。

例えば占いブログだとしたら、「手相占い」「タロット占い」「夢占い」のようにカテゴリー分けをすることで整理されます。

ちあき

読者は記事が探しやすく、自分は管理がしやすくなります。

 

カテゴリーは、「投稿」→「カテゴリー」から変更することができます。

 

WordPressをインストールすると、デフォルトで「未分類」というカテゴリーが入っています。

まずはこの使わない「未分類」の名前を変更しましょう。

 

名前の変更は以下の手順で行います。

STEP
「投稿」から「カテゴリー」をクリック
STEP
「未分類」にポイントし、「クイック編集」をクリック
STEP
ここでは例として、カテゴリーを「手相占い」、スラッグを「palm」としてみる

最後に「カテゴリーを更新」をクリックする

※スラッグは日本語ではなく半角英数字に設定してください。

 

新しくカテゴリーを作成するときは、新規カテゴリーを追加から行います。

「名前」「スラッグ」を入力し、「親カテゴリー」を選択、最後に「新規カテゴリーを追加」をクリックすればOKです。

お問い合わせフォームの設置

ブログ内に連絡用のお問い合わせフォームを設置しましょう。

お問い合わせフォームを設置する理由は次の通りです。

  • 自分のメールアドレスを公開する必要がなくなる
  • 読者や企業などの連絡用になる
  • 信頼感もアップする

 

その他に、Googleアドセンスなどの広告サービスの審査に通りやすくなるというメリットもあります。

お問い合わせフォームはプラグインを使えば簡単に作ることができます。

ちあき

ちなみにわたしの場合は「WPForms」というプラグインをで作りました。
詳しくは以下の記事で解説しています。

プライバシーポリシーの作成

プライバシーポリシーとは、個人情報の利用目的や管理方法などについて定めたものです。

トラブルが発生したときに責任を免れるための免責事項や、著作権のことなど、サイト運営に関するポリシーを明記しておきます。

ちあき

万が一の備えとしてとても大切なので、誰かのマネでOKなので必ず準備しましょう。

 

プライバシーポリシーは固定ページで作成します。

当ブログのプライバシーポリシーはこちらです▶

プロフィールの作成

プロフィールは必須ではありませんが、設置してあればどんな人がブログを運営しているのかを伝えることができます。

ちあき

とにかく、「こんな人が運営してるんだよ」とだけは分かるようにしておいたほうがいいです。

 

  • 実績や経歴
  • ブログを始めたきっかけ
  • ブログを通して伝えたいこと

などを明記することで、信頼や共感を得られます。

 

また、最近のブログでは特に大切な【E-A-T(専門性・権威性・信頼性)】の強化を図れる部分でもあります。

 

面倒なら簡単なものでもいいし、がっつり物語的に書いてもいいし、自由に作成をしましょう。

⑤プラグインの導入

「プラグイン」とは、WordPressに機能を追加するアプリのようなものです。

WordPressが簡単といわれるのは、このプラグインのおかげ。

プラグインのおかげで、プログラミングができない初心者でも簡単にカスタマイズを行うことができます。

 

ちなみに、プラグインのほとんどは無料で使うことができます。

プラグインは便利なのですが、入れすぎるとサイトが重たくなったり、相性が悪くてレイアウトが崩れたりする場合もあります。

ちあき

プラグインは「必要ものだけ入れる」「不要なものは削除する」が基本です。

当サイトで実際に導入しているプラグインはこちらです。

参考にしてみてください。

基本設定が終わったら早速記事を書いてみよう!

ブログを書き始める前の基本設定について解説してきました。

 

 

ここで行う初期設定をすれば完ぺきというわけではありませんが、基本的な部分はこれでOK!

このあとは早速記事を書き始めましょう。

ちあき

初心者が難しくなく記事を書くためには有料テーマの導入を検討しましょう!
特にブロックエディターが使いやすいところが初心者向きの「SWELL」はおすすめですよ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次