【Word】背景の色(ページの色)が印刷されないときの対処法

ワードではページに色を設定して印刷することができます。
しかし、ページに色を設定し「いざ印刷を!」とプレビューを確認しても、真っ白い用紙のまま!


あれ?? 紙が真っ白!?
こんな経験ありませんか?
実はワードの初期設定では、ページの色は印刷されない仕様になっていて、設定を変更しないと色付きで印刷することができません。
そこで本記事では、ワードで背景の色(ページの色)が印刷されないときの対処法を解説します。
目次
ワードで背景の色(ページの色)が印刷されないときの対処法
ワードでページの色を印刷するためには、次のように設定を変更してください。
①「印刷」→「オプション」をクリックします。
※図のように「その他」から開く場合もあります。

②「表示」→「背景の色とイメージを印刷する」にチェックを入れ、「OK」をクリックします。

③ページの色が印刷できるようになります。

おわりに
ワードで背景の色(ページの色)が印刷されないときの対処法を解説してきました。
実は今回この方法をお伝えしたのは、実際に印刷に色がでないと困っていて相談されたという経緯からでした。
同じように困っている方の参考になれば幸いです。
あわせて読みたい


【Word】ページの背景に色を設定する方法|グラデーションやパターンもOK!
ワードではページの背景に色を設定することができます。 1色で設定することもできますし、グラデーションやパターンなどの色を設定することも可能です。 POPやチラシ、…
あわせて読みたい


【Word】ワードでページの色(背景)をページごとに設定する方法
Word(ワード)でページの色(背景)をページごとに設定する方法をお伝えしています。セクション区切りとヘッダーフッターを利用し、図形や画像を活用してページに背景…
おまけ:ワードの基本を覚えたい人におすすめの本

基本をしっかりマスターするならこちらの本もおすすめです。

その他にもコスパがいいい本や、シチュエーション別におすすめ本を紹介しています。
あわせて読みたい


【2023年更新】Word・Excelを独学で覚える!Windows11のわからないを解決する本14選
この記事はこんな人におすすめです 電源の入れ方やパソコン画面の名称など、本当に初歩のことから覚えたい。 金額が安くても使える本を探したい。 「ワード・エクセルが...
紹介している本
- Windows11 の基本がわかる本 4冊
- 費用を抑えてWord・Excelの基本が覚えられる本 5冊
- 仕事で必要なOffice操作が出来るようになる本 3冊
- パソコンやスマホの分からないを解決できる本 2冊
良かったら参考にしてみてくださいね。