日替わりで毎日お得!Amazonタイムセール ▶CHECK!

【Word】背景の色(ページの色)が印刷されないときの対処法

  • URLをコピーしました!

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

ワードではページに色を設定して印刷することができます。

しかし、ページに色を設定し「いざ印刷を!」とプレビューを確認しても、真っ白い用紙のまま!

ページの色が印刷されない
おかっぱちゃん

あれ?? 紙が真っ白!?

こんな経験ありませんか?

実はワードの初期設定では、ページの色は印刷されない仕様になっていて、設定を変更しないと色付きで印刷することができません。

そこで本記事では、ワードで背景の色(ページの色)が印刷されないときの対処法を解説します。

目次

ワードで背景の色(ページの色)が印刷されないときの対処法

ワードでページの色を印刷するためには、次のように設定を変更してください。

「印刷」→「オプション」をクリックします。
※図のように「その他」から開く場合もあります。

ページの色 印刷オプション

「表示」→「背景の色とイメージを印刷する」にチェックを入れ、「OK」をクリックします。

word印刷オプションから表示設定

③ページの色が印刷できるようになります。

ページの色が印刷に反映

おわりに

ワードで背景の色(ページの色)が印刷されないときの対処法を解説してきました。

実は今回この方法をお伝えしたのは、実際に印刷に色がでないと困っていて相談されたという経緯からでした。

同じように困っている方の参考になれば幸いです。

おまけ:ワードの基本を覚えたい人におすすめの本

ちあき

基本をしっかりマスターするならこちらの本もおすすめです。

著:吉岡豊
¥1,210 (2023/07/11 14:15時点 | Amazon調べ)
\秋のお出かけ祭り開催中!/
Amazon
\お買い物マラソン開催中!/
楽天市場

その他にもコスパがいいい本や、シチュエーション別におすすめ本を紹介しています。

紹介している本
  • Windows11 の基本がわかる本 4冊
  • 費用を抑えてWord・Excelの基本が覚えられる本 5冊
  • 仕事で必要なOffice操作が出来るようになる本 3冊
  • パソコンやスマホの分からないを解決できる本 2冊

良かったら参考にしてみてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次