【Word】書体(フォント)を変更する基本的なやり方|文書全体の変更も!
当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
![](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2023/08/word-font-1.webp)
ワードでは、「フォント」から書体(サイズ)を変更することができます。
![](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2020/01/a5478731d61a8e777bf79dd2c7822f2f-e1592367867232.png)
書体を変更することで、文書全体に、硬さや柔らかさなどの表現をすることができます。
そこで本記事では、ワードで書体(フォント)を変更する基本的なやり方を紹介します。
目次
ワードで書体(フォント)を変更する基本的なやり方
ワードで書体(フォント)を変更する基本的なやり方を解説します。
以下の手順で書体(フォント)を変更します。
①書体(フォント)を変更したい文字を選択します。
![ワード 文字選択画像z](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2023/08/word-font-2.webp)
②「フォント」の「▼」部分をクリックし、変更したい書体を選択(クリック)します。
![](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2021/07/chiakigumirogo512.jpg)
フォントの「▼」をクリックすると、たくさんの書体が表示されます。
![ワード フォント選択表示画像](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2023/08/word-font-5-1024x912.webp)
![ワード フォント選択表示画像](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2023/08/word-font-5-1024x912.webp)
③範囲選択した文字の書体(フォント)が変更になります。
![ワード フォント変更後画像](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2023/08/word-font-3-1024x278.webp)
![ワード フォント変更後画像](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2023/08/word-font-3-1024x278.webp)
ワードで文書全体の書体(フォント)を変更する方法
文書全体の書体(フォント)を変更することもできます。
①キーボードの【Ctrl】+【A】を同時に押して文書全体を選択します。
![ワード 文書全体選択画像](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2023/08/word-font-4-811x1024.webp)
![ワード 文書全体選択画像](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2023/08/word-font-4-811x1024.webp)
②「フォント」の「▼」部分をクリックし、変更したい書体を選択(クリック)します。
![ワード フォント選択表示画像](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2023/08/word-font-5-1024x912.webp)
![ワード フォント選択表示画像](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2023/08/word-font-5-1024x912.webp)
③文書全体の書体(フォント)が変更になります。
![文書全体のフォント変更画像](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2023/08/word-font-6.webp)
![文書全体のフォント変更画像](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2023/08/word-font-6.webp)
おわりに
ワードで書体(フォント)を変更する基本的なやり方を解説してきました。
書体(フォント)の変更は、文書を整えるために必要な基本操作の一つです。
ぜひご活用ください。
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2019/09/3dbe36f7d043f87fb9eb3ff4a4180ee5-e1609814668584-300x168.png)
![](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2019/09/3dbe36f7d043f87fb9eb3ff4a4180ee5-e1609814668584-300x168.png)
![](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2019/09/3dbe36f7d043f87fb9eb3ff4a4180ee5-e1609814668584-300x168.png)
【Word】文字列を選択する5つの操作方法
ワードで文字列を選択する5つの基本的な範囲選択方法をお伝えしています。 入力した文字を編集するときには、編集したい文字を選択(範囲選択)する必要があります。 範…
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2023/08/fontsize-1-300x169.webp)
![](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2023/08/fontsize-1-300x169.webp)
![](https://chiakimemoblog.com/wp-content/uploads/2023/08/fontsize-1-300x169.webp)
【Word】文字の大きさ(サイズ)を変更する基本的なやり方
入力した文字は、大きさを変更することで文書に強弱をつけることができます。 ワードでは、「フォントサイズ」 と「 フォントサイズの拡大・縮小」で文字の大きさ(サイ…
手元に1冊おすすめ本
著:田中亘, 著:できるシリーズ編集部
¥1,298 (2024/06/12 11:04時点 | Amazon調べ)
![](https://chiakimemoblog.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://chiakimemoblog.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
こちらの本は「Kindle Unlimited 」会員なら無料で読むことができます。
30日間の無料体験中でも同じように利用することができるので、無料で読んでみたい方は無料体験に登録をするといいですよ。
▶Kindle Unlimitedで無料で読んでみる