
デスクトップの上にある画像。
この画像を、「ショートカットアイコン」といいます。
Windows10では、このショートカットアイコンをとても簡単に作ることができます。
そこで今回は、
一番簡単にできるショートカットアイコンの作り方をお伝えします。
アイコンとは
アイコンとは、ワードやエクセルなどのソフトウェアや、ファイルの内容などを小さな絵柄で表現した物です。
スマートフォンの絵柄が良い例ではないでしょうか?
- 電話の絵柄→電話ができる
- メールの絵柄→メールができる
- カメラの絵柄→写真が撮れる
何を操作したいのか、見分けやすくなっています。
ショートカットアイコンとは
ショートカットアイコンとは、近道をするためのアイコンのことです。
よく使うソフトウェアやフォルダを、すぐに起動させることができます。

これはソフトウェアやファイルそのものではなく、あくまで近道をするためのボタンの役割なので、削除してもパソコンの中からなくなるわけではありません。
必要になったらショートカットアイコンはいくらでも作成できますし、必要がなくなれば削除をして消してしまっても問題ありません。
PCのデスクトップにショートカットアイコンを作る方法
Windows10でデスクトップ上にショートカットアイコンを作るのはとても簡単です!
①スタートボタンをクリックし、スタート画面を表示します

②ショートカットアイコンにしたいソフトウェアなどを選択します

③選択したソフトウェア等にマウスのカーソルをあわせ、マウスの左側のボタンを押したままの状態でデスクトップ画面の上まで移動し、デスクトップ上まで移動したらマウスから手を離します

④この方法で、いくつでもショートカットアイコンを作成することができます


PCのデスクトプ画面にWebサイトのアイコンを作成するには
ここでお伝えした内容は、パソコンアプリのショートカットアイコンを作成する方法です。
Webサイトのショートカットアイコンを表示させたい場合は、以下のページを参考にしてください。

まとめ
ショートカットアイコンの簡単な作り方をお伝えしてきました。
今回お伝えした内容を簡単にまとめたものがコチラです。
- アイコンとは、ワードやエクセルなどのソフトウェアや、ファイルの内容などを小さな絵柄で表現した物
- ショートカットアイコンとは、近道をするためのアイコンのこと
- ショートカットアイコンは近道をするためのボタンの役割なので、削除してもパソコンの中からなくなるわけではない
- ショートカットアイコンは、必要になったらいくらでも作成できますし、必要がなくなれば削除をして消してしまっても大丈夫
- 作成方法は、作りたいソフトウェア等にマウスのカーソルをあわせ、マウスの左側のボタンを押したままの状態でデスクトップ画面の上まで移動し、デスクトップ上まで移動したらマウスから手を離す
Windows10はとても簡単にショートカットアイコンが作成できます。
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね!