高品質でお手頃価格!Amazon整備済み品はこちらCHECK!

【Word】ワードで行間を狭くする3つの方法|広がった行間を1以下に詰めるやり方

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
Word行間
  • URLをコピーしました!

ワードで行間が狭くならなくて困ったことはないですか?

「文字のサイズを大きくしたら行間も広がってしまった」
「フリガナをつけた行だけ行間が広くなってしまう」
「文字は大きくしたいけど行間は広げたくない」

このようなときには、行間を詰める(狭くする)と解決することができます。

文書の見栄えを良くするためには行間の調節も大切です。
Word(ワード)で文書作成の時に広がってしまった行間を狭くする3つの方法をお伝えします。

目次

Wordで行間を狭くする3つの方法

広がってしまった行間を狭くする3つの方法をお伝えしていきます。

行間1以下に設定したいときには、以下の方法をお試しください。

Wordで行間を1以下に詰める 一番簡単な方法

行間を詰める一番簡単な方法、まずはこの方法を試してください!

行間を狭くしたい範囲を選択します

ホームタブ」→「段落グループ」→「段落の設定」をクリックします

「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線にあわせる」のチェックをはずし、「OK」をクリックします

④行間が狭くなります

Wordで行間をキッチリ詰めたいときは「固定値」で行間を設定

できるだけ隙間なく、キッチリと行間を詰めたいときには「固定値」で設定をしてください。

行間を狭くしたい範囲を選択します

「ホームタブ」→「段落グループ」→「段落の設定」をクリックします

行間「固定値」、間隔「14pt」にし「OK」をクリックします

④行間がキッチリ詰まります

固定値に設定するときの間隔は、フォントサイズと同じ数字に設定しましょう。

フォントサイズが12pt → 間隔12pt
フォントサイズが24pt → 間隔24pt

間隔をフォントサイズより小さい数字で設定すると、文字が重なってしまいます。

Wordでふりがなをつけて広がった行間は「最小値」で狭くする

ふりがな(ルビ)をつけると、ふりがな(ルビ)のスペース分だけ行間が広がってしまいます。

そんな時には、「最小値」で行間の幅を調節してください。

行間を狭くしたい範囲を選択します

「ホームタブ」→「段落グループ」→「段落の設定」をクリックします

行間「最小値」、「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線にあわせる」のチェックをはずし、「OK」をクリックします

ルビ(ふりがな)のぶんの幅を調整しつつ行間を詰めてくれます

Wordの行間について知ろう!

行間とは!

  • 行と行の隙間のことではない
  • 行の上辺から次の行の上辺までのこと

行間は、下記図のように行と行の隙間のことだと思われがちです。

しかし実際の行間とは、行の上辺から次の行の上辺までのことをいいます。

ちあき

グリッド線があると分かりやすいですね

行の上辺から次の行の上辺までが「行間」なので、行間を広げれば余白も広がります

また、文字が大きくなっても余白は広がります

例として、「行間 1  : フォントサイズ 10.5pt」の文書を

「行間 1 : フォントサイズ14pt 」にしましたとします。

文字を大きくすると行間も広がってしまいます。
広がった行間を狭くしたいときには、3つのいずれかの方法試してくださいね!

まとめ

Word(ワード)で文書作成の時に広がってしまった行間を狭くする3つの方法をお伝えしてきました。

行間を狭くする3つの方法
  1. 行間を狭くする一番簡単な方法は、「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線にあわせる」のチェックをはずす
  2. できるだけ隙間なく行間をキッチリ詰めたいときは「固定値」で行間を設定
  3. ふりがなをつけて広がった行間は「最小値」で狭くする

文書作成で行間を狭くしたいときには参考にしてください。

手元に1冊おすすめ本

こちらの本は「Kindle Unlimited 」会員なら無料で読むことができます。
30日間の無料体験中でも同じように利用することができるので、無料で読んでみたい方は無料体験に登録をするといいですよ。

▶Kindle Unlimitedで無料で読んでみる

Word行間

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次