初心者でも始められる簡単!子育てと仕事を両立するならWordPressブログ▶

TwitterにGoogleアカウントでログイン!パスワードの変更方法は?

  • URLをコピーしました!

Twitterを新規や追加で登録するとき、元々利用しているGoogleアカウントで登録することができます。

メリットとしては、いちいちメールアドレスやパスワードを設定しなくて済むこと!

メールアドレスやパスワードを一から入力して作成するのが面倒な人にはおすすめです。

ですが、先日GoogleアカウントでTwitterにログインしている方に「パスワードが変更できない」という相談を受けました。

そうですね。確かに パスワードの変更はできないはず!

ちあき

もしかして同じように困っている人がいるかも?

そこで今回は、TwitterにGoogleアカウントでログインした人がパスワードを変更する方法を紹介します。

目次

TwitterにGoogleアカウントでログインするとパスワードの変更ができない

TwitterにGoogleアカウントでログイン

TwitterにGoogleアカウントでログインすると、Googleアカウントの情報が共有されます。

Googleアカウントに登録している名前やメールアドレス、プロフィール画像が自動で入力されるのでとても簡単!

ですが、TwitterにGoogleアカウントでログインするとパスワードの変更はできません。

どうしてかというと、そもそもTwitterに登録するときにパスワードの設定をしていないから!

おかっぱちゃん

 Googleアカウントのパスワードじゃないの?

Googleアカウントでログインをしたのですから、パスワードも同じものを利用すると思ってしまいますよね。

ところが、ログインはできてもパスワードは異なるので要注意!

でも大丈夫です!

他の方法でパスワードを変更することができます。

TwitterにGoogleアカウントでログインした人がパスワードを変更する方法

それでは、TwitterにGoogleアカウントでログインした人がパスワードを変更する方法を紹介していきます。

ここではパソコン版で変更をしていますが、スマートフォンでもやり方は同じです。

 

①Twitterにログインし、メニューの中の「もっと見る」をクリックします。

Twitter「もっと見る」

②表示されたメニューから「設定とプライバシー」をクリックします。

Twitter「設定とプライバシー」

「アカウント」⇒「パスワードを変更する」をクリックします。

Twitter「アカウント」⇒「パスワードを変更する」

「パスワードをお忘れですか?」をクリックします。

Twitter「パスワードをお忘れですか?」

⑤「どのようにパスワードをリセットしますか?」と表示されるので、「次へ」をクリックします。

Twitter「どのようにパスワードをリセットしますか?」
ちあき

TwitterにログインしたGoogleアカウントのメールアドレスにメールが届くよ。

⑥メールに認証コードが届くので、コピーをしておきましょう。

Twitterでパスワード変更 メールに認証コードが届く

「コピーした認証コードを貼り付け」⇒次に「確認する」をクリックします。

Twitter「コピーした認証コードを貼り付け」⇒次に「確認」

「新しいパスワードを入力」を「パスワードをもう一回入力」に設定したいパスワードを入力し、「パスワードをリセット」をクリックします。

Twitter「新しいパスワードを入力」を「パスワードをもう一回入力」に設定したいパスワードを入力し、「パスワードをリセット」
ちあき

Googleアカウントのパスワードは変更にならないので安心してくださいね。

⑨パスワードを変更した理由のいずれかにチェックをし、「送信」をクリックします。

Twitterパスワードを変更した理由のいずれかにチェックをし、「送信」

⑩「パスワードを変更しました。」と表示されれば完了です。

まとめ

TwitterにGoogleアカウントでログインした人がパスワードを変更する方法を紹介してきました。

  • Googleアカウントでログインするとそもそもパスワードがない
  • パスワードを変更するには、Twitterにログインした状態で新しいパスワードを作る必要がある

そもそもパスワードがないのに「パスワードをお忘れですか?」というのも心外ではありますが、パスワードを設定するためなので我慢するしかありません(笑)

もしも同じように困っている人がいれば参考にしてみてくださいね!

PC操作やスマホの困ったにはこの本がおすすめです

最後に、手元にあったら便利!困ったときに参考にしたい、1冊はあってもいい本を紹介します。

いずれも、目次から該当する困ったを探すことができる見やすさと、一般的に本当によくある困ったな内容が記載されていますよ。

ちあき

初心者向きではありますが、中級者でも役に立つ情報もあります。
参考になればうれしいです。

パソコンとインターネットの「わからない!」をぜんぶ解決する本 Windows 11完全対応版

パソコン操作でのよくある疑問やトラブルを解決する本を探しているなら、「わからない!をぜんぶ解決する本」がおすすめです。


スマホのわからない!ぜんぶ解決する本

上記で紹介した「パソコンとインターネットの「わからない!」をぜんぶ解決する本」のスマホ版な感じ。

スマホで困ったときに目次から解決策が探せます。

 

その他、Office操作を独学で覚えたい人におすすめの本なども紹介しています。

気になる方は併せてごらんください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次