文字も打ったことない60歳女性でも、やる気があればパソコンはできるようになります!
「まだパソコンも持ってないんだけど教えてもらえるの?」
と、60代の女性から相談を受けたお話です。
介護の現場でもタブレットやパソコンは当たり前になってきているらしい
この方は介護士さんをしていて、介護の現場でもタブレットやパソコンを使うようになったので、自分もできるようになりたいと思ったそうです。
最近は当たり前になってきているとのことでした。
現場の方もできない人には教えてくれるけど、みんな忙しい中で仕事をしているので、聞きずらいし聞かれた方も面倒そうだったらしいです。
「パソコンを買わないとダメですか?」
と言われましたが、パソコン教室にはパソコンがたくさんありますので、自分のパソコンがなくても練習はできます。
家でもパソコンをやりたいと思ったら買ったらいいと思います。
この時点では途中で嫌になるかもしれないし、やっぱり必要なかったということになりかねないという思いもあったそうです。
ということで、とりあえず教室のパソコンで、タイピングから始めてもらうことにしました。
できない人に教えるのは大変
なんでも誰でも最初は初めてだと思います。
わたしもパソコンは扱えますが、他の仕事ができるかといえば何でもできるわけではないので・・・
いや、何か自分にできるのだろうか!? と不安になるくらいです。
ですので、パソコンをはじめからすごくできる人なんてほぼいないです。
まして、年齢が若い人よりも、中高年齢層の方のほうが馴染みがない分覚えもゆっくりなのがほとんど。
それが普通です!
と、わたしは仕事上そのスタンスで教えることができます。
ですが仕事の現場の人だったり家族だったりの場合は、自分の手を休めて丁寧に教えるなんて、なかなかできないものです。
しかも1回で覚えられないので、何回も同じことを教えないといけないとなれば、それはもう面倒になります。
それも普通のことです!
このことを肌で感じたこの女性は、ならばパソコン教室で教わろうと思って来てくれたわけです。
あと、若い人に面倒くさい人扱いされたことが悔しかったってのもあったそうです。
気持ちが分かる人もいるのではないでしょうか?
やる気があればなんとかなります!
自分のパソコンも持っていない、パソコンをいつも扱うような仕事でもない彼女。
それでも合間を縫ってはパソコン教室に通ってくれて、ゆっくりではありますが、できるようになってきてくれました。
タイピングはもちろんのこと、Word・Excel・PowerPointの他、インターネットや写真整理などなど。
(ちなみに、タイピングを覚えた後にパソコンを購入されました)
この方は、好奇心が旺盛で負けず嫌いなところがあるので、何かに挑戦することでやる気をだして身につけていくタイプ。
文字も打てなかった彼女が、1年半後には検定を受けて合格もしました!
スゴイです!!
パソコンは、やる気があれば中高年で覚え始めてもできるようになります。
もちろん、ペースは人それぞれですし、覚えたい内容も人それぞれです。
パソコンを覚え始めて2年半くらい経ちましたが、彼女は次の目標に向けてまだ続けてくれていて、ブログの運営にも興味をもってくれています。
どんなブログにしようかなと迷っていたので、自分の興味のあることや気になることをなど、どんなことでも記事にすることができる雑記ブログをおすすめしているところです。
例えば、ZATTAPO(ザッタポ)さんのように口コミや評判をまとめて情報として発信するなども、読者さんには参考になりますよ!
まとめ
- パソコン教室はパソコンを持っていなくても教えてくれます。
- パソコンを無理して購入する必要はないです。必要だと思たら購入しましょう。
- パソコンができる人でも、できない人に教えるのは大変。できると教えるは違います。
- パソコンは、やる気があれば中高年で覚え始めてもできるようになります。
とはいえ、パソコン教室に行った方がいいというわけではありません。
覚えるのは自己流で全然OKだと思います!
それと、介護の現場のはなしはあくまでも彼女から聞いたはなしです。
実際の状況はわかりませんので、違っていたらお許しくださいね。
≪こういう方もいます≫ というおはなしでした。