


Canvaで作成したチラシをWordに変換することはできますか?
Canva のテンプレートを利用して「チラシ・ポスター・A4文書・三つ折りパンフレット」などを作った際、Wordに変換したいという意見をいただきました。
結論として、一度PDFとして保存し、その後ワードで開けば変換することが可能でした。
そこで今回は、Canva で作成したデザインをWordに変換する方法をお伝えします。
それでは早速「Canva で作成したデザインをワードに変換する方法」を紹介していきます。
変換の手順は以下の方法で行います。
まずはCanvaでデザインを作成しましょう。
簡単にカスタマイズできる本格的なデザインのチラシテンプレートが豊富。 今すぐデザインを開始しましょう!
今回は例として、Canvaのテンプレートより以下のようなチラシを用意しました。
➀「共有」⇒「ダウンロード」の順にクリックします。
②ファイルの種類から「PDF(標準)」を選択します。
③「ダウンロード」をクリックします。
④PDFとしてダウンロードされます。
WordでPDFファイルを開く方法は2つあります。
①の方法は以前解説しているので、今回は②の方法でPDFファイルをWordで開きます。
➀ダウンロードしたPDFファイルを右クリックし、「プログラムから開く」⇒「別のプログラムを選択」をクリックします。
②「Word」を選択し、「一度だけ」をクリックします。
③メッセージが表示されるので「OK」をクリックします。
④Wordに変換されます。
Canvaで作成したデザインをWordにすると崩れちゃう…
Canva から Wordに変換は可能ですが、あまりうまくいかない場合の方が多いかと思います。
というのもWordに変換すると、Wordの方で自動的に編集がしやすいように最適化するため。
自動的に最適化されるので、元のPDFファイルとまったく同じ表示にならない場合も多くあります。
写真やイラストなど、グラフィックを多く使用しているデザインはWordに変換すると崩れるか、または画像として変換されてしまいます。
写真やイラストなどグラフィックを多く使用しているデザインは、そもそもWordに変換せずPDF保存から印刷をしてしまうことがおすすめです。
デザインはCanvaで作りたいけど、どうしても後からWordに変換したい場合は以下の手順でお試しください。
もしも無料テンプレートでいい感じのものが見つからないときは、Canva Pro の30日間無料体験に申込んでみるといいですよ。
無料体験中は毎日追加される61万点以上の有料テンプレートが使用できます。